|
|
|
長生郡市広域市町村圏組合事後審査方式制限付一般競争入札実施要領 |
◆平成25年5月24日 |
告示第24号 |
次世代育成支援対策推進法の特定事業主等を定める規則 |
◆平成17年3月31日 |
規則第5号 |
指定金融機関の設置について |
◆昭和46年4月1日 |
種別なし |
長生郡市広域市町村圏組合指定ごみ袋の販売に関する要綱 |
◆平成22年3月30日 |
告示第9号 |
事務局事務決裁規程 |
◆平成8年3月29日 |
訓令第5号 |
長生郡市広域市町村圏組合事務局職員安全衛生管理規程 |
◆平成27年3月30日 |
訓令第4号 |
長生郡市広域市町村圏組合事務局職員ストレスチェック実施規程 |
◆平成28年11月1日 |
訓令第22号 |
長生郡市広域市町村圏組合事務局職員の公務のための旅行における高速自動車国道及び有料道路の利用に関する規程 |
◆平成30年3月30日 |
訓令第5号 |
長生郡市広域市町村圏組合事務局庁舎管理規則 |
◆平成31年3月19日 |
規則第3号 |
長生郡市広域市町村圏組合指名競争入札実施要領 |
◆平成25年5月24日 |
告示第25号 |
長生郡市広域市町村圏組合障害支援区分認定審査会規則 |
◆平成18年6月1日 |
規則第14号 |
長生郡市広域市町村圏組合障害支援区分認定審査会の設置及び委員の定数を定める条例 |
◆平成18年6月1日 |
条例第9号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防安全管理規程 |
◆昭和62年4月1日 |
訓令第3号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防委員会条例 |
◆昭和50年3月24日 |
条例第7号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防衛生管理規程 |
◆平成28年3月30日 |
訓令第8号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防火災原因調査規程 |
◆平成13年3月30日 |
訓令第7号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防救急業務規程 |
◆平成26年3月28日 |
訓令第9号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防警防規程 |
◆令和4年5月1日 |
消防本部訓令第1号 |
長生郡市広域市町村圏組合情報公開条例 |
◆平成29年2月24日 |
条例第1号 |
長生郡市広域市町村圏組合情報公開条例施行規則 |
◆平成29年3月27日 |
規則第2号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防職員ストレスチェック実施規程 |
◆平成28年11月28日 |
訓令第24号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防職員に対する被服等貸与に関する規則 |
◆平成10年3月27日 |
規則第4号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防職員服務規程 |
◆平成19年3月28日 |
訓令第2号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防署の組織に関する規程 |
◆昭和63年6月27日 |
訓令第10号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防団員の給与等の支給方法に関する規則 |
◆令和6年3月28日 |
規則第2号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例 |
◆昭和49年3月15日 |
条例第10号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防団の設置等に関する条例 |
◆昭和49年3月15日 |
条例第9号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防団の組織等に関する規則 |
◆平成3年9月5日 |
規則第14号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防長及び消防署長の資格を定める条例 |
◆平成26年2月28日 |
条例第6号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防長に対する事務委任に関する規則 |
◆平成2年1月1日 |
規則第1号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防通信規程 |
◆平成28年3月30日 |
訓令第7号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防手帳及び立入検査証に関する規程 |
◆平成28年3月30日 |
訓令第9号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防同意等事務処理規程 |
◆令和5年3月29日 |
消防本部訓令第2号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防本部及び消防署事務決裁規程 |
◆平成2年1月1日 |
訓令第1号 |
消防本部及び消防署の設置等に関する条例 |
◆昭和46年4月5日 |
条例第18号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防本部救助規程 |
◆平成26年3月28日 |
訓令第8号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防本部公用自動車等管理規程 |
◆平成29年3月29日 |
訓令第6号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防本部消防職員委員会に関する規則 |
◆平成8年9月12日 |
規則第10号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防本部の組織に関する規則 |
◆昭和53年4月1日 |
規則第2号 |
長生郡市広域市町村圏組合消防吏員の服制に関する規則 |
◆平成19年3月28日 |
規則第2号 |
使用料及び手数料条例 |
◆昭和49年3月15日 |
条例第1号 |
昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例 |
◆平成元年2月28日 |
条例第9号 |
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 |
◆昭和63年3月8日 |
条例第13号 |
職員団体の登録に関する条例 |
◆昭和63年3月8日 |
条例第12号 |
職員懲戒審査委員会規程 |
◆昭和54年7月5日 |
訓令第3号 |
職員定数条例 |
◆昭和46年4月5日 |
条例第5号 |
長生郡市広域市町村圏組合職員に係る個人番号関係事務に関する特定個人情報取扱規程 |
◆平成28年11月15日 |
訓令第23号 |
職員の育児休業等に関する規則 |
◆平成4年3月31日 |
規則第6号 |
職員の育児休業等に関する条例 |
◆平成4年3月25日 |
条例第8号 |
職員の給与等の支給に関する規則 |
◆昭和53年7月1日 |
規則第5号 |
職員の給与に関する条例 |
◆昭和46年4月5日 |
条例第12号 |
職員の勤務時間、休暇等に関する条例 |
◆平成7年8月28日 |
条例第4号 |
職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則 |
◆平成7年9月7日 |
規則第16号 |
職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の臨時特例を定める条例 |
◆平成元年2月21日 |
条例第5号 |
職員の自己啓発等休業に関する規則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第6号 |
職員の自己啓発等休業に関する条例 |
◆平成20年2月7日 |
条例第2号 |
職員の職の設置に関する規則 |
◆昭和46年4月1日 |
規則第2号 |
職員の初任給、昇格、昇給等の基準に関する規則 |
◆昭和53年7月1日 |
規則第7号 |
長生郡市広域市町村圏組合職員の人事評価実施規程 |
◆平成28年3月3日 |
訓令第1号 |
長生郡市広域市町村圏組合職員の退職管理に関する規則 |
◆平成28年9月9日 |
規則第12号 |
長生郡市広域市町村圏組合職員の退職管理に関する条例 |
◆平成28年9月9日 |
条例第7号 |
職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 |
◆昭和46年4月5日 |
条例第7号 |
職員の定年等に関する規則 |
◆昭和60年3月30日 |
規則第6号 |
職員の定年等に関する条例 |
◆昭和59年9月7日 |
条例第8号 |
職員の任免発令手続きに関する規程 |
◆平成7年3月22日 |
訓令第4号 |
職員の服務の宣誓に関する条例 |
◆昭和46年4月5日 |
条例第8号 |
職員の分限及び懲戒等に関する取扱規程 |
◆昭和55年2月1日 |
訓令第2号 |
職員の分限に関する手続及び効果に関する条例 |
◆昭和46年4月5日 |
条例第6号 |
職員の旅費支給に関する規則 |
◆平成7年3月31日 |
規則第6号 |
職員被服貸与規程 |
◆昭和53年4月1日 |
訓令第7号 |
職員表彰規程 |
◆昭和59年12月25日 |
訓令第8号 |
長生郡市広域市町村圏組合職員服務規程 |
◆昭和53年4月1日 |
訓令第6号 |
職員旅費支給条例 |
◆昭和46年4月5日 |
条例第14号 |
職務に専念する義務の特例に関する規則 |
◆昭和53年4月1日 |
規則第1号 |
職務に専念する義務の特例に関する条例 |
◆昭和46年4月5日 |
条例第9号 |
長生郡市広域市町村圏組合人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 |
◆平成18年2月15日 |
条例第1号 |
長生郡市広域市町村圏組合人事行政の運営等の状況の公表に関する条例施行規則 |
◆平成18年2月24日 |
規則第1号 |