暮らしに関するお知らせ ゴールデンウィーク中も通常どおりゴミ収集を行います 2025-04-18 ごみ集積所(ごみステーション)は、祝日に関係なく、曜日どおりの収集を行います。 し尿収集・浄化槽清掃の依頼や問い合わせは、直接、下表の許可業者へお願します。 地域ごとの収集日は、令和7年度版「ゴミと資源の分け方・出し方」にてご確認ください。 ゴールデンウィーク及び前後のごみ処理場の受入可否一覧(上表の期間を含む...
暮らしに関するお知らせ リチウムイオン電池が内蔵されている小型家電は「燃えないゴミ」として集積所には出せません(小型家電回収ボックスをご利用ください) 2025-04-14 リチウムイオン電池が内蔵されている小型家電は「燃えないゴミ」として集積所には出せません(小型家電回収ボックスをご利用ください)...
環境衛生センター(ごみ・し尿) 新最終処分場整備事業の進捗状況をお知らせします(pdf:1.95MB) 2025-04-14 お問い合わせ 環境衛生課 施設整備係TEL 0475-23-4944(平日の8時30分~17時15分まで)...
広報・イベント 令和7年度 ごみ処理施設見学のお知らせ 2025-02-05 ごみ処理施設の見学を、下記の内容で受け入れます。 なお、説明の際にご覧いただく施設案内用DVDの貸し出しも行っています。 また、汚泥再生処理センター(し尿処理場)及びエコパーク長生(最終処分場)の見学も受け入れていますので、希望される方はお問い合わせください。記 見学受入開始 5月15日(木)から ※電話での事...
暮らしに関するお知らせ 「リチウムイオン電池(を含む小型家電等)」は集積所には出せません 2025-01-29 リチウムイオン電池は、強い衝撃や圧力が加わると破損や変形によって発火する危険があります。 当組合のごみ処理場でも、リチウムイオン電池が原因と思われる火災が発生しています。 火災が発生すると、ごみ収集車やごみ処理場の損害だけでなく、作業員の生命にかかわる重大な事故となりますので、リチウムイオン電池の分別に、ご協力をお願...