リチウムイオン電池は、強い衝撃や圧力が加わると破損や変形によって発火する危険があります。

 当組合のごみ処理場でも、リチウムイオン電池が原因と思われる火災が発生しています。

 火災が発生すると、ごみ収集車やごみ処理場の損害だけでなく、作業員の生命にかかわる重大な事故となりますので、リチウムイオン電池の分別に、ご協力をお願いします。

 リチウムイオン電池やリチウムイオン電池を含む小型家電等は「燃えないゴミ」「粗大ゴミ」「乾電池の収集(資源ごみ)」、いずれの収集日でも集積所には出すことはできません。

 ※リチウムイオン電池を取り外した、小型家電等は「燃えるゴミ」「粗大ごみ」の排出ルールに合うものであれば集積所にお出しいただけますが、小型家電もリサイクルを行っておりますので、リサイクルボックスでの回収にご協力ください。

リチウムイオン電池を使った製品の例

・コードレス掃除機 ・モバイルバッテリー ・電子タバコ   ・加熱式タバコ ・ワイヤレスイヤホン
・スマートウォッチ ・携帯ゲーム機    ・ハンディファン ・電動歯ブラシ ・電気シェーバー
・カメラ、ビデオ  ・充電式工具 など様々な製品に使用されています。

リチウムイオン電池の処分方法

 リチウムイオン電池を含む製品を処分する際は、電器店などリサイクル推進店の回収ボックスに出して、リサイクルにご協力ください。

 リチウムイオン電池はリサイクルすれば「ニッケル」や「コバルト」などを貴重な資源として再生することができます。

 ※一部メーカーでは自主回収も行っています。

 ※電池が膨張しているなど店頭で回収できない場合は、長生郡市広域市町村圏組合 環境衛生課(℡0475-23-4944)までお問い合わせください。


詳しくは下記のPDFファイルをご覧ください。

小型充電式電池の分別について(PDF:456KB)

食品トレイ、充電式電池等リサイクル推進店一覧(PDF:77KB)

お問い合わせ

環境衛生課
TEL 0475-23-4944

詳しくはこちらをご覧ください。