環境衛生課からのお知らせ
台風や水害による災害ごみの出し方について (PDF:106KB)
環境衛生センター(ごみ処理場)搬入路 一部通行止め解除のお知らせ
年末年始のごみ収集・直接搬入、し尿収集・浄化槽清掃のお知らせ

長生クリーンパーク(ごみ処理場)を見学しませんか? (PDF:148KB)
燃えるごみ専用袋の販売価格は、10月以降も変更ありません
10月1日からごみの持ち込み料金が変わりました
10月1日からし尿の汲み取り料金が変わりました
スプレー缶・カセットボンベは穴を開けずに排出してください
ごみ処理場への畳の持ち込みについて(pdf:45KB)
水銀体温計・水銀血圧計・水銀温度計の回収にご協力ください

食品トレイ等の店頭回収をご活用ください
ごみ減量学習会のお知らせ (pdf:127KB)
ごみ処理施設の見学や住民が集まる集会などにおいて、長生郡市内のごみ処理の現状、分別、減量方法等について説明し、意見交換することにより、住民と協働によりごみの削減を推進します。詳しくは、上記リンク先をご覧ください。
・「ごみ減量学習会」申込書 (MS word:34KB)
・「ごみ減量学習会」申込書 (pdf:111KB)
「燃えるごみ専用袋」の訪問販売にご注意を!
使用済み小型家電のボックス回収をしています(pdf:668KB)
構成市町村の役場等及び長生広域管理棟に、使用済み小型家電の回収ボックスを設置しています。詳しくは、上記リンク先からチラシをご覧ください。
焼却灰(飛灰・主灰)等の放射能量測定結果
環境衛生センター及び一般廃棄物最終処分場エコパーク長生の空間線量、一般廃棄物最終処分場エコパーク長生の放流水等及び環境衛生センターごみ処理場から排出される焼却灰の放射能量測定を、毎月行っています。許可業者一覧
平成30・31年度 一般廃棄物処理許可業者一覧(ごみ収集運搬)(H30.4.1現在) (pdf:56KB)
事業所や店舗の事業系ごみ(一般廃棄物)の収集をご希望の場合は、長生広域が許可をした上記業者に、料金も含め直接ご相談・ご依頼ください。
※長生郡市で発生したごみ(一般廃棄物)は、長生広域が許可をした業者でなければ収集運搬をすることはできません。
し尿処理許可業者一覧(H30.4.1現在) (pdf:30KB)
「汲み取り式トイレ」や「仮設トイレ」、「浄化槽」の汲み取りは、長生広域が許可をした上記業者へ直接ご依頼ください。【し尿汲み取り料金(税込み)】
消費税法及び地方税法の一部の改正により、税率が8%から10%へ引き上げられることに伴い、し尿汲み取り料金は令和元年10月1日から下記のとおりとなります。
|
新価格 |
現行価格 |
---|---|---|
※仮設トイレは別途臨時費用がかかります。
ごみ処理に係る各種計画
平成31年度 一般廃棄物処理実施計画【平成31年4月策定】(pdf:8.1MB)
一般廃棄物処理基本計画【平成29年3月策定】(pdf:2.6MB)
第9期長生郡市広域市町村圏組合分別収集計画【令和元年6月策定】(pdf:687KB)
長生郡市災害廃棄物処理計画【平成31年度3月策定】(pdf:5.8MB)
お問い合わせ
長生郡市広域市町村圏組合 環境衛生課
〒297-0035
千葉県茂原市下永吉2101
TEL 0475-23-4944
FAX 0475-26-1113